tomita
1
【環境情報】
・baserCMSのバージョン:5.0.5
・レンタルサーバー名:ロリポップ
・使用テーマ:(例)bc_sample
・PHPスキル(自己評価):C
「アップデートを実行」すると「全てのアップデート処理が完了しました。」と表示されますが、現在のバージョン:5.0.5から変わりません。アップデートタグには「5.0.5へのアップデートを開始します」と表示されます。
<経緯>
①5.0.2から5.0.5への実行パスは「/usr/local/php/8.1/bin/php」で出来た。
②5.0.5から5.0.6への実行パスは「/usr/local/php/8.1/bin/php」で出来ない。
・ロリポップサーバのPHP設定を確認すると「php/8.2」になっていたので、実行パスを「/usr/local/php/8.2/bin/php」にしてみたが出来ない。
・ロリポップサーバのPHP設定を「php/8.1」に変更して、実行パスを「/usr/local/php/8.1/bin/php」にしてみたが出来ない。
現状の画面を添付いたします。ご助言宜しくお願いいたします。
gondoh
2
リリースを担当していますgondohです。
リリース直後にバージョン判別を行う記述に一部あやまりがあり修正してリリースを行っております。
一部配信パッケージのキャッシュによりアップデートされているのにもかかわらず古いバージョンが表示されている可能性が高いかと思います。
お手数ですが再度アップデートを行ってみていただいてもいいでしょうか。
tomita
3
gondoh様
ご指導ありがとうございます。
再度アップデートしましたが結果変わらずです。
- BaserCore の利用可能なバージョン: 5.0.6
- BaserCore の現在のバージョン: 5.0.5
(TωT)ウルウル
gondoh
4
状況ありがとうございます。
一つ確認をしたいのですが配置されている plugins/baser-core/VERSION.txt というフィアルの中の記述を教えていただいてもいいでしょうか。
下記画像のような17行目に" [2023-10-26] basercms-5.0.6" という記述があるかどうかなのですが。
tomita
5
gondoh様
ご指摘のpluginsにbaser-coreフォルダが存在しないのでvendor/baserproject/baser-core/にあるVERSION.txtを確認しました。basercms-5.0.6" という記述はありませんでした、宜しくお願いいたします。
gondoh
6
ご提供ありがとうございます。
原因について私のほうではちょっと分からず申し訳ありません。
5.0.6はバグフィックスとなっており、現在利用に問題ないのであれば5.0.7がアップデートされた際にもう一度更新をおこなっていただけないでしょうか。
5.0.7については2023/11/30 (木)にリリースが決定しています。
tomita
7
gondoh様
ご助言ありがとうございます、了解しました。リリース担当 大変だと思いますが頑張ってください。