scott
1
【環境情報】
・baserCMSのバージョン: 5.0.19
・レンタルサーバー名:sakura
・使用テーマ: サンプルテーマ( BcThemeSample )
・PHPスキル(自己評価):全くわからない(HTMLぐらい)
お世話になっております。
会社のホームページを作らないといけなくて色々試している状況ですが…
タイトル通りです。
ブログの方は構いませんが、固定ページの下部に作成日と更新日が表示されますがこれを表示しないように出来ますでしょうか?
ダッシュボードのメニューを探してもそれに関しての項目はありませんでした。
もし、サーバー内のファイルを直接にいじらないといけない場合はどういうファイルを修正すれば良いのかを教えて頂ければ幸いです。
質問がめちゃくちゃで申し訳ございません。
宜しくお願いします。
akasky
2
こんにちは!
BcThemeSampleというテーマでは「固定ページのレイアウトファイル」が
定義されていないため、baserCMS標準のレイアウトが読み込まれてしまい、
更新情報が表示されてしまいます。
更新情報を表示させない方法としては、今お使いのBcThemeSampleテーマに固定ページの
レイアウトファイルを作成して、それを読み込むようにする必要があります。
操作としましては、
- サーバー内のbaserCMSフォルダを開き、plugins/BcThemeSample/templatesに移動します
- Pagesフォルダを作成します
- Pagesフォルダ内に「default.php」というファイルを作成します
- default.phpを開き、下記コードを書き込んで保存してください
<?php echo $page->contents ?>
成功していれば、更新情報が表示されなくなるはずです。
フォルダ構成がわかりづらいと思うのでイメージを貼り付けておきます。

「いいね!」 1
scott
3
ご丁寧にありがとうございます。
素人なので時間はかかると思いますが、頑張ってやってみます
また、ご報告させて頂きます^^
scott
4
akasky
5
@scott
おめでとうございます。無事に変更できて何よりです。
今回作成したPages/default.phpは固定ページ共通のコンテンツファイルになります。
他にもブログトップやブログ記事一覧の共通部分を編集したりすることもできます。
(固定ページと比べると難度が高いかもしれません)
フォルダ構成等、詳細は下記ガイドが参考になるかと思いますので、
もし他コンテンツの表示内容やレイアウトの変更等行う場合はご参照くださいませ。
baserCMS5 テンプレートのカスタマイズ
「いいね!」 1