【環境情報】
・baserCMSのバージョン:4.7.5
・レンタルサーバー名:ロリポップ
・使用テーマ: simple_blog
・PHPスキル(自己評価): E / 全くわからない
google search-consoleで調べたところ、「‘robots’ メタタグで ‘noindex’ が検出されました」と出て、GoogleにIndexの登録ができません。
なので、
/lib/Baser/View/Layouts/
default.phpの中の
を削除して空白行としました。
それで、ページを表示させて、ソースを確認すると、
…
となり、noindexは無くなったのですが、やっぱり、同じエラーでIndexが登録されません。どこをいじればIndexが登録できるようになるのかわかる方いらっしゃいましたら、ご教授ください。よろしくお願いいたします。
GUSSAN
2
「Googleインデックス」のキーワードでググってみると、
Google のインデックスとは、Google のデータベースにWebページが登録されることです。Google がWebページを発見し、データベースに登録するという過程を経てはじめて、Webページが検索結果に表示されるようになります。
そのため、新しいWebページを公開してから検索結果に表示されるようになるまでには、少し時間がかかります。
というような記述がヒットします。
上記の理解の前提で、
とおっしゃってる対象がWebサイトということであれば、もう少し、時間を置いてみるとインデクシングされるのではないかと思います。
なお、
の/lib/Baser/View/Layouts/default.php
は、ユーザー側で画面で使用されているものではありませんので、元に戻された方が良いと思います。
その上で、
と表示されている理由は、別にあるのだと思います。
使用テーマの simple_blog内にあるレイアウトファイル(/simple_blog/Layouts/default.php)内に‘robots’ メタタグでの‘noindex’ の記述があるのでしょうか?もう一度、確認いただいた方が良いかと思います。
早速の回答ありがとうございます。
/simple_blog/Layouts/default.php
の最初の部分です。
<?php $this->BcBaser->title() ?>
<?php $this->BcBaser->metaDescription() ?>
<?php $this->BcBaser->metaKeywords() ?>
<?php $this->BcBaser->css(array('style', 'config')) ?>
<?php $this->BcBaser->js(array('jquery-1.12.1.min','pagetop')) ?>
<?php $this->BcBaser->scripts() ?>
なので、robotsタグはありませんでした。
/lib/Baser/View/Layouts/default.php を元に戻すと、生成されたHTML中にnoindexが付いてしまいます。
「新しいWebページを公開してから検索結果に表示されるようになるまでには、少し時間がかかります。」なのは理解しますが、それがどの位の時間を指すのかわかると良いのですが…
もう少し待ってみます。
おかげさまで解決です。
simple-blogのZIPファイルを解凍して、そのままthemeの下に配置していました。
解凍したsimple-blogフォルダーの中のsimple-blogフォルダーを配置しないといけなかったようです。
お世話を掛けました。