お世話になります。
カスタムコンテンツのルーティングについての改善要望を2点挙げさせていただきます。
Ver. 5.1.5の挙動をベースにお伝えします。
以下、/items/ というURLにカスタムコンテンツを割り当てたとします。
(1)
Ver. 5.1.5では、カスタムコンテンツのエントリーに対して
/items/view/{id}
/items/view/{slug}
のどちらのURLでもアクセスできますが、SEOの観点から、エントリーにスラッグを入力している場合はURLを{slug}
側に統一できませんか?
例えば ID: 1 のエントリーに test
というスラッグを入力している場合、/items/view/1
はNot Foundとするか、/items/view/test
にリダイレクトする挙動となれば好ましいと思います。
(2)
/items/view/
以下のURLがどのエントリーにもマッチしない場合、現状では HTTP 500 が発生するのですが、これを HTTP 404 となるよう改善いただけませんか?
デバッグモードを有効化すると、この時には以下のエラーが発生しています。
(エラーの発生したファイルからして、ファイルフィールドを使用している場合限定の現象かもしれません)
以上、ご検討いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
buli
2
こんにちは。
拝見させていただき、確かに。と思いました!
Issueに起案いただくと、ご要望がダイレクトに伝わるかと思います!
「いいね!」 1
コメントありがとうございます。
ここにはまとめて投稿してしまいましたが、実際は別個の問題だと思いましたので、GitHubのリポジトリにIssueを2個立ててみました。
「いいね!」 1
buli
4
お聞き入れくださってありがとうございます〜!
改善案、反映されると良いですね 
「いいね!」 1
@monacopub こちらの2つ、改善していますのでよろしくお願いします〜
「いいね!」 1
@ryuring ご対応ありがとうございます。対象ファイルの置き換えにより2点改善されることを確認しました。
今後ともよろしくお願いいたします。