サーバー移管後、ログインが失敗するようになった

【環境情報】
・baserCMSのバージョン:4.3.4
・レンタルサーバー名:Xserver
・使用テーマ:オリジナル
・PHPスキル(自己評価):C

今までXserverで運用していたBaserCMSのサイトを、別のXserverに移管をしました。
移管後、サイト自体は問題なく表示されしっかり動いています。ただ、ログイン画面からログインすると「IDとパスワードが間違っています」とメッセージが出て失敗するようになりました。

Xserver(旧)で運用していたサイトではログインはできていましたし、今回移管前に、事前にXserver(新)の方でインストールしていたBaserCMSサイトがあり、そこでも移管前はログインできていました。

▼移管前
Xserver(旧) ユーザーA → ログインできていた
Xserver(新) ユーザーB → ログインできていた

▼移管後
Xserver(新) ユーザーA、B → どちらもログインできない

ちょっと気になる点は、FTPでXserver(新)を上書きしたことです。
(新)のバックアップを取った後、(旧)のルートフォルダごと丸っと上書きして、その後(新)のバックアップ内から以下のファイルだけ戻した(再度上書きした)という感じです。
app/Config/core.php
app/Config/database.php
app/Config/install.php
files/全部

上記の情報で、何か原因分かりますでしょうか?
他に必要な情報などあればご指摘しただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

こんにちは、下記の文章が原因な気がします。

(新)のバックアップ内から以下のファイルだけ戻した(再度上書きした)という感じです。

次のことをやってみてください
・detabase.phpに記載するデータベースの情報は、新サーバーの環境に合わせた設定になっていますでしょうか?
・core.phpのSecurity.saltとSecurity.cipherSeedは旧サーバーと同じになってますでしょうか?

ご返信ありがとうございます。
以下、回答いたします。

・detabase.phpに記載するデータベースの情報は、新サーバーの環境に合わせた設定になっていますでしょうか?

detabase.phpは新サーバーの情報になっています。
サイトでも特に500番台エラーは見受けられなく、動的コンテンツも読み込まれているため、正しい設定かな?という判断です。

・core.phpのSecurity.saltとSecurity.cipherSeedは旧サーバーと同じになってますでしょうか?

core.phpはSecurity.saltとSecurity.cipherSeedは、旧サーバーでも同じ値になっております。

以上、何か分かりますでしょうか?
他に必要な情報があればおっしゃってください。
どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。

公式ガイド(4系)でパスワードのリセット方法が記載されていました。
https://wiki.basercms.net/ログインアカウント名とパスワードの両方を忘れた場合の対処法を知りたい

他には

  • 新しいサーバーと旧サーバーでのPHPバージョンが一緒
  • usersテーブルのpasswordのカラムの内容が同じになっているか
  • Apache/PHPの「session.save_path」が読み書き可になっているか

改めて確認してみるとか・・・

ありがとうございます。
ただいまDBからユーザー情報を確認して、
パスワードを再発行したらログインできるようになりました。

ご教授ありがとうございました。

「いいね!」 1