【環境情報】
・baserCMSのバージョン:4.4.2
・レンタルサーバー名:ローカルPC(Windows10)上のXAMPP 7.4.11
・使用テーマ:自作テーマ、admin-third(ときどきadmin-second)
・使用プラグイン:Stop the Bokettch for baserCMS、スケジュールプラグイン、CuCustomField
・PHPスキル(自己評価):Dくらい?
いつもお世話になっております。
ヒント、回答等、なにかいただければ幸いです。
ブログウィジェットに「ブログタグ一覧」があります。
あれこれ調べてみましたが、以下の挙動が仕様なのかバグなのか判別つけられなかったため、
ひとまず仕様として質問させていただくものです。
よろしくお願いいたします。
ブログタグ一覧の設定項目に
・記事数表示(する・しない)
・ブログ(指定しない・ブログを一つ指定)
があります。
二つのブログ(NEWS、サービス4)と、「新製品」「おすすめ」というタグを用意して、
NEWSに「新製品」のタグをつけた記事を1件、
サービス4に「新製品」のタグをつけた記事を1件と、「おすすめ」のタグをつけた記事を1件
それぞれ準備します。
そしてブログタグ一覧を二つ用意します。
ひとつは「記事数表示する」、ブログ「NEWS」指定、
もうひとつは「記事数表示する」、ブログ「サービス4」指定とします。
そしてフロント画面で表示した結果が以下です。
表示されているタグは想定通り(NEWS:新製品、サービス4:おすすめと新製品)ですが、
記事数がふたつのブログを足したもの(新製品 (2))になってしまいます。
上のリンクを押すと、NEWSの新製品が1件表示され、
下のリンクを押すと、サービス4の新製品が1件表示されるので、
記事数の数字と遷移先の記事数が合っていません。
できれば記事数も指定したブログ内だけでカウントして、「新製品 (1)」と表示されてほしいのですが
何か対応方法などありますでしょうか?